175: onscripterでの画像表示


最新状況

タイトル onscripterでの画像表示
状態 完了
カテゴリ バグ
作成日時 2010-11-04 01:22:18
最終更新日時 2010-11-14 12:01:34

履歴

1 | 2010-11-04 01:22:18 | 提案
kuzu92 at gmail.com
onscripterでゲームを実行しようとしたところ、添付した画像のように背景が表示されて
しまい。困っています。
るいは智を呼ぶというゲームをonscripter向けに移植したものです。以下が移植パッチに
なります。
http://www.geocities.jp/herbasblog/
背景は横が1100のpngファイルで、表示がおかしくなっている部分は550ドット分しか表示
できていなく、地面を見ていただければわかるように変な影のようなものが付いていま
す。移植に用いた0.txtを使わずに自分で作った簡単なスクリプト上では正常に表示された
ので恐らく移植パッチに含まれている0.txtに原因があるのではないかと思いますが、
onscripter初心者の私には難しいスクリプトなので自分には何が原因か分かりませんでし
た。
この減少はnscripterでは発生せず、onscripterで発生します。Android版とWindows版でこ
の現象を確認しました。

対処方法等があればご教授願います。
ons2.JPG (application/octet-stream, 89933 bytes) [ダウンロード]

2 | 2010-11-04 07:28:49 | 提案
ogapee at aqua.dti2.ne.jp
ご報告ありがとうございます。

ですが、画像ファイルやその具体的な使われ方(スクリプトの該当箇所)が分からないた
め、いただいた情報では対処できません。

パッチの作成者の方に問い合わせていただき、もし ONScripter 側に問題がありそうだと
いうことになれば、問題を再現する簡単なスクリプトとともに再度ご報告いただけないで
しょうか。

3 | 2010-11-07 21:45:39 | 提案
kuzu92 at gmail.com
解決できました。
どうもpngファイルが24bitで作製されていて、onsが右半分をマスクと思い込んでいたよう
です。
32bitに変換したところ問題なく表示されました。

4 | 2010-11-14 12:01:34 | 完了
ogapee at aqua.dti2.ne.jp
アルファ値が含まれていない 24bit PNG の場合に、ONScripter と NScripter とで扱い方
が異なります。

画像を読み込む命令で、透過形式を c (コピー)にすればどちらも同じ結果になりますが、
a (アルファブレンド)にすると、ONScripter では右半分をマスク画像とみなし、
NScripter では c を指定した場合と同じ結果になります。

本来は NScripter に合わせるべきですが、通常は 32bit PNG を使われると思うので、特
に要望が無ければこのままとさせてください。

いずれにしても解決されたようですので、本報告は完了とさせていただきます。

[リプライをつける]
Bug Tracking System 影舞 0.8.8
Powered by Ruby 1.8.7